運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

製造業情報通信業では従業員規模が大きいほど労働生産性が高くなりますが、小売業飲食サービス業では従業員規模が大きくなってもそれほど生産性は変わらない傾向にあります。  中小企業政策においては、こうした多種多様な中小企業実態を十分踏まえた上で、各施策のバランスを取りながら、地域経済雇用の担い手である中小企業持続的発展と足腰の強化に向けて、力強く後押しいただくことを期待します。  

伊藤光男

2020-02-07 第201回国会 衆議院 予算委員会 第9号

これらの各産業平均値と比べてより割合が低い主な業種を挙げますと、第二次産業製造業が六五・三%、あるいは第三次産業小売業が六一・六%、情報通信業が六一・五%となっております。逆に、各産業平均値よりも割合が高いという業種の主なものを見てみますと、第二次産業では建設業が八八・六%、第三次産業では宿泊業飲食サービス業が七三・一%、医療福祉が八八・七%となっております。  

佐藤正之

2019-06-06 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

御指摘をいただきました情報通信業でございますが、達成企業割合がお示しいただきましたように二五・四%でございまして、実雇用率も一・七〇%ということで、これは、産業全体の実雇用率達成企業割合、それぞれ二・〇五%、四五・九%ということでございますので、これに比べても低い数字となっているというような状況でございます。

土屋喜久

2018-05-17 第196回国会 衆議院 総務委員会 第11号

清算基準に用いる統計データでございますけれども、都道府県別最終消費を的確に捉えたものである必要があるわけでございますけれども、現在、清算基準で用いておりません、例えば建設業電気、ガス、水道業情報通信業などは、いずれも都道府県別の対個人事業収入額把握されておりませんで、現時点において清算基準に用いることは難しいとされたところでございます。  

内藤尚志

2018-02-28 第196回国会 衆議院 総務委員会 第4号

今回の見直しによりまして統計データカバー外が五割となったところでありますが、その代替指標につきましては、同じく検討会におきまして、まず、代替指標は、地方公共団体にも地方消費税最終負担者である住民にもわかりやすい、簡素なものであることが必要、それに加えまして、電気水道情報通信業など、カバー外に存在すると推定される消費につきましては人口との相関関係が強いことなどから、人口が最も適当であると考えられるとされたことを

小倉將信

2017-03-24 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

業種別で見ますと、全面禁煙割合は、医療福祉で八割を超えておりますが、教育業では七割台、そのほかの業種を見ますと、学術研究専門技術サービス業情報通信業、宿泊飲食サービス業不動産物品賃貸業などでは、五割程度の水準にとどまっておりまして、そのほかの業種はもっと低いという状況でございます。

田中誠二

2015-08-11 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

○副大臣山本香苗君) IT業者派遣で働く方の労働環境につきましては、平成二十四年の派遣労働者実態調査報告によりますと、情報通信業におきまして、派遣労働者の九月最後の一週間の実労働時間数が五十時間以上と回答した割合が一一・二%でありまして、他業種と比べまして長時間労働傾向があるといった実態把握はしております。    

山本香苗

2015-08-11 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

突出して多いのが情報通信業だということがお分かりになられるかと思います。正社員でさえもこれだということは、更に弱い立場である派遣労働者皆様方、体調を崩してメンタル不調になったら、もうどんどんどんどん首がすり替えられていくだけなんですよ。私もそういう状況の中におりまして、大変苦しい思いをいたしました。

薬師寺みちよ

2015-08-11 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

○副大臣山本香苗君) 先ほどの調査におきましても、他業種も調べさせていただいておりまして、この情報通信業よりも多かった業種といたしましては、生活関連サービス業娯楽業が二〇・八%、また建設業が二〇・一%、機械関連製造業が一二・八%、またサービス業が一一・六%という形で把握をさせていただいております。

山本香苗

2013-05-30 第183回国会 参議院 総務委員会 第12号

加えて、外国投資家が我が国の携帯電話事業を含む情報通信業に対して、対内の、私たちの国に対する対内直接投資等を行おうとする場合においては、国は、外国為替及び外国貿易法により、公の秩序の維持を妨げるなどのおそれがあると認める場合については当該投資等の変更又は中止を勧告、命令することができるということであります。

新藤義孝

2012-03-22 第180回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

その一方で、医療、介護ほどには伸びていない産業情報通信業がありますが、この情報通信業は、一九九〇年代と比べると、二〇〇〇年代に付加価値生産額が約三倍ぐらいに増えていまして、また、一人当たりの付加価値生産額も全産業平均と比べると二割ぐらい高いという状況です。そして、その情報通信業での雇用の増大の中身を見ますと、男性正社員中心となっているということがございます。  

大嶋寧子

2007-03-28 第166回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

現在は、沖縄振興計画に沿いまして、自立的に経済を発展させるという方向で、特に観光業、それから情報通信業中心人材育成を行ったり、そして、産業そのもの振興に取り組んでおります。結果として、情報通信産業では、百十社の企業新規に立地し、雇用に関しても新たに一万人以上が創出されております。  

高市早苗

2007-03-15 第166回国会 参議院 内閣委員会 第2号

産業別に見て高い方は、例えば金融・保険業が三十五万三千九十八円、それから情報通信業が三十三万九千百六十七円という高い産業がある一方で、低い方を見ますと、飲食店宿泊業というものが十二万一千二十六円、それから、その次が卸売小売業が二十一万四千九百二円、他に分類されないサービス業というものが二十三万八千八百二十三円というふうになっております。  

桑島靖夫

  • 1
  • 2